企画・ディレクション・
撮影・編集まで
上流工程から社内チームで制作
主な
仕事内容
- ・動画コンテンツの企画
- ・コンテ作成、ロケハン、キャスティング
- ・撮影、ディレクション
- ・動画編集、ナレーション手配
01
02
03
- コンセプト立案・企画構成など
上流工程からプロジェクトを進行 - 当社ではほとんどが一次請け案件なので、企画段階の上流工程から携わり、自分のアイデアを提案することができます。
納品まで一貫して制作に携わることができるので、細部までこだわり、具現化できる体制です。
- 社内のクリエイティブチームと
自分の裁量ですべてを制作 - 撮影・ディレクション・編集をはじめ、グラフィックデザインや各種メディアへの展開など、社内のクリエイティブチームですべてを完結できるため、裁量を持ってプロジェクトを進行することができます。
- 撮影や編集に特化しながら
幅広いチャレンジが可能 - 撮影経験が豊富な方、編集が得意な方など、得意分野のスキルを極めながら、撮影や編集に関わりチームで知識を共有しながら、幅広い業務にチャレンジすることができます。総合的に活躍できるビデオグラファーとして、成長できる環境です。
PROJECT
プロジェクトの一例
-
イベント
プロモーション- CM
- 街頭ビジョン
- サイネージ広告
- SNS広告
-
新商品
ブランディング- ブランディング動画
- スチール撮影
- プロモーション動画
- 説明動画
-
採用
ブランディング- インタビュー動画
- 企業ブランディング動画
その他のプロジェクトや詳細は
実績をご覧ください
ONE DAY
一日の流れ
-
9:30
- 出社・メール確認・掃除・朝礼
- 出社後、割り振られた担当場所の掃除を行います。
その後、お客様からのメールチェックや朝礼で本日の作業内容を確認します。
-
10:00
- 社内ミーティング
- 動画の新しい企画について打ち合わせをします。
それぞれがアイデアを出し合い、企画の方向性を決めます。
-
12:00
- 編集
- PremiereProやAfterEffectsなどの編集ソフトを使用し、編集を行います。アニメーションや色調整、エフェクト、BGMの選定などクオリティにこだわって制作を進めます。
-
15:00
- 昼休憩
- 社内の休憩室を使用することができます。外で食べたいときは仲間と一緒に外食もOK。
このような時間に良いアイデアが浮かんでくることもあります。
-
16:00
- 企画・コンテ作成
- 打ち合わせした内容をもとにどのような映像を制作するかを
お客様に伝えるため企画書や絵コンテの作成を行います。
-
17:30
- 進行状況確認
- その日の業務の進捗状況や不明点を営業担当者に報告し、翌日のスケジュールを調整します。
メール、Slackを確認してから退社します。
-
20:00
- 退社
- 撮影がある日は撮影スケジュールに応じて出社退社の時間が変動します。
また、翌日がロケ撮影の場合は事前準備を行い、撮影車に積み込みを行います。
TERMS
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 名古屋本社
- 給与
- 月給:22万円~50万円
※経験、年齢、能力を考慮の上、優遇します。
※一律手当を含む
【通勤手当】一律2万円
【昇給】給与改定 年1回(6月)
【賞与】年2回(6月・12月) - 応募資格
- 実務経験が2年以上ある方
ポートフォリオの提出が可能な方 - 勤務時間
- 9:30~19:00(休憩時間 90分)
- 休日
- 完全週休2日制(土日)・祝日
【年間休日】126日以上(2023年実績)
【有給休暇】入社半年後に付与
【休暇制度】GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇 - 待遇
- 【試用期間】6ヶ月
【社会保障制度完備】健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 - 福利厚生
- 健康診断(会社負担)
お菓子・ドリンク無料
オフィス内禁煙(ビル内に喫煙所あり)