クライアントの課題に
最前線で向き合い
あらゆる広告戦略で解決する
主な
仕事内容
- ・クライアントへヒアリング
- ・広告戦略/プロモーションの企画・提案
- ・制作物のディレクション
- ・スケジュールの進行管理
01
02
03
- 多彩なプロジェクトに
自由な発想で広告戦略を提案。 - 幅広い業界の多彩なプロジェクトに携わることができ、扱う広告に制限なく、自由な発想で企画提案が可能。
社内のクリエイティブチームと専門性の高いアイデアを出し合いながらプロジェクトを牽引し、成果や反響を直に感じることができます。
- WEBマーケティングの活用で、
企画提案が中心の反響型営業。 - 当社ではテレアポ・飛び込み営業は行わず、WEBマーケティングを活用して営業活動を行っています。自社サイトからのお問い合わせや、既存クライアントのご紹介により提案営業がスタートするため、信頼関係が築きやすく成約率も高い、企画や提案に集中できる営業体制です。
- 上流工程から全てを社内制作、
主体的にプロジェクトを実現。 - ほとんどの案件が直取引・社内制作のため、下請けや外注のもどかしさがなく、上流⼯程から直接自分のアイデアを提案できます。
また納品後の運用改善まで一貫して担えるため、主体的に意思決定ができ、本質的な価値を提供できます。
PROJECT
プロジェクトの一例
-
企業・商品
ブランディング- WEB
- 印刷物
- 動画
- インターネット広告
-
キャンペーン
集客戦略- SNS
- 販促ツール
- WEB
- インターネット広告
-
イベント
宣伝・ツール制作- 巨大ビジョン
- 交通広告
- 展示会
- 各種メディア
その他のプロジェクトや詳細は
実績をご覧ください
ONE DAY
一日の流れ
-
9:30
- 出社・メール確認・掃除・朝礼
- 出社後、まずお客様からのメールやチャット、社内のSlackを確認します。
次に、掃除や片付けなど、担当業務を行います。
朝礼では、当日のタスクや納期の確認などを社内全体で共有します。
-
10:00
- WEB打ち合わせ
- デザインの報告性確認やお客様からのご要望をヒアリングします。
初回のヒアリングは対面で行うことが多いですが、制作途中の細かな確認はWEB上で行うケースも増えてきています。
次回の打ち合わせまでに行うべきことを明確にし、社内の制作スタッフに具体的な指示を出せるようにします。
-
12:00
- 昼休憩
- お客様との打ち合わせの時間に合わせて昼食を取るため、決まった時間は特にありません。
打ち合わせ先周辺で昼休憩を取ることも楽しみの一つです。
-
13:30
- 外出打ち合わせ
- 初回の打ち合わせやプレゼンなどは、お客様のもとに出向いて行います。
具体的な話ができるよう、事前にデザインや資料を準備し、万全の態勢で打ち合わせに臨みます。
-
15:00
- 社内ミーティング
- 社内の制作スタッフと依頼事項の共有や制作の方向性を決定します。
打ち合わせがスムーズに進むよう、事前にデザインの雰囲気やキャッチコピーの案を考えるなど、社内ではディレクター業務を行います。
-
17:00
- 営業会議
- 営業会議では、スケジュールやタスクの共有を行います。
営業全員が全体のスケジュールを把握することで、制作スタッフに効率よく仕事をアサインします。
-
18:00
- 営業企画部会議
- 営業企画部会議では、自社集客のネット広告の配信状況の確認や、戦略について話し合います。マーケターからの分析や改善提案に対して、営業の視点を取り入れてテコ入れを行い、より効果的な集客施策について討論します。
-
19:00
- 企画提案書作成
- プレゼン用に企画提案書を作成します。
お客様の業界、競合、トレンドなどを把握した上で、お客様に最適な戦略やクリエイティブを提案します。
-
20:00
- 退社
- 退社前には、制作の進捗を確認し、スケジュール調整を行います。
これにより、制作と営業の連携ミスによる納期遅延やトラブルを未然に防ぎます。
営業は自分でスケジュールを調整し、効率的に業務を終えて帰宅します。
日によっては遅くなることもありますが、どんなに遅くても21時までの退社を徹底しています。
TERMS
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 名古屋本社
- 給与
- 月給:22万円~50万円
※経験、年齢、能力を考慮の上、優遇します。
※一律手当を含む
【通勤手当】一律2万円
【昇給】給与改定 年1回(6月)
【賞与】年2回(6月・12月) - 勤務時間
- 9:30~19:00(休憩時間 90分)
- 休日
- 完全週休2日制(土日)・祝日
【年間休日】126日以上(2023年実績)
【有給休暇】入社半年後に付与
【休暇制度】GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇 - 待遇
- 【試用期間】6ヶ月
【社会保障制度完備】健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 - 福利厚生
- 健康診断(会社負担)
お菓子・ドリンク無料
オフィス内禁煙(ビル内に喫煙所あり)